バスケの初心者!練習はどうすれば良いの?

「バスケ初心者なんだけど・・・。」
「練習は、どうすれば良いのかな?」

バスケの初心者の方に、バスケを始める練習法を解説します。
バスケを楽しみましょう!

そして、行う練習の意味を知ることが、上達の近道です。
さっそく見ていきましょう。

シュートの練習からスタートして、次はパスの練習
そして、最後のドリブルの練習では、タイムを計って楽しくいきましょう。

バスケの初心者の練習!シュートは?

バスケ初心者の練習、まずはシュートから始めます。

始めは、シュートが全然入らないかもしれません。
力の使い方が分からず、体がガチガチになっている事が多いのです。

近くから!そして遠くへ

まず初めは、ゴール近くでシュートを打ち続けましょう。

すると、力のいれ方が分かってきます。
だんだんと、体の各部分が1本のバネのように連動してくるのです。

ボールへの力の伝え方が分かってくれば、あとは楽しむだけです。
リング近くで行っていたシュート練習を、少しずつ遠くへ。

バスケの初心者の練習!パスは?

バスケ初心者の練習。

次はパスです。

パスの練習!走りながら

パスの練習を、2人1組で行います。

パスを出し合いながら、バスケのコートの端から端まで進みます

パス相手と平行に

向こう側のコートに向かい、パス相手と平行に走りましょう。

ドリブルは、無しでOKです。

パスは前へ!それが鉄則です

パスは、相手の前方に向かって出しましょう。

現在、相手がいる場所にパスを出すと・・・。
パスが届く頃、相手はその場所にいません。
前に進んでいるのです。

パスを受けるために、相手は後ろに戻る事に。

パスの練習!ディフェンス付きで

パス相手との間に、ディフェンスを1人おきましょう。
間にディフェンスがいると、なかなかパスが通りません。

そうしたら、ワンバウンドさせたり、ディフェンスの頭越しにパスを出してみましょう。
ドリブルを突いて、体の位置を変えてパスしても良いでしょう。

バスケの初心者の練習!ドリブルは?

バスケの初心者の練習。最後は、ドリブルです。

ドリブルする時は、ボールを見ない様にしましょう。

ドリブルしながらコートが見えていれば、パスがスムーズに出せます。
さらに、ディフェンスにボールを奪われるリスクも減らせます。

ドリブル練習!タイムを測ってみよう

コートをしっかりと使って、ドリブル練習です。

バスケのコートには、フリースローのサークルが2つ。
そして、センターサークルが1つありますね。

この3つのサークルを使って、ドリブルのタイムを計ってみましょう。

エンドラインからスタート!

ドリブルを、エンドラインからスタート。まず、手前のフリースローサークルを1周。

そのまま止まらずに、センターサークル奥のフリースローサークルを1周しましょう。
最後は、奥のエンドラインにゴール!

タイムが短くなるにつれて、

「ドリブルが上手くなったぞ!」
「体力も、ついてきた!」

という達成感が。

ドリブル練習!ジグザグに

右へ、左へ・・・。

右方向にドリブルで少し進んだら、すぐに方向転換。
左に進みます。

左に少し進んだら、またすぐに方向転換。
右へと進路を変えます。

そんなジグザグなドリブルを、コートの端から端まで行いましょう。

ディフェンスをつける

ジグザグドリブルに慣れてきたら、実践に近づけてみましょう。

ディフェンスをつけて、プレッシャーをかけてもらうのです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA