バスケのハンドリング!練習はこちら

ハンドリングの練習って、どんな感じかな?」

バスケのハンドリングが上達する練習について、お話します。
バスケットボールを、自分の体を中心にしてグルグル回しましょう

ヒザの周りをグルグル。
慣れてきたら、次は8の字でボールをグルグル。

ボールと触れ合う時間に比例して、ボールが体の一部になってくるのです。

それでは、さっそく見ていきましょう。

前半は、体の周りをグルグル
後半では、股の間を8の字でグルグルです。

バスケのハンドリング練習!ボール回し

バスケの初心者も、バスケ歴が長い方も、ボールにたくさん触れましょう

ここでは、ハンドリングの練習の基本、ボール回しについて解説します。
ボールハンドリングは、ドリブルの上達に欠かせません。

ハンドリング練習でバランス感覚を!

ハンドリングの練習で、ドリブルしている時のバランス感覚もアップします。

体のまわりを、グルグルとバスケットボールを回しましょう。

①腰のまわりをグルグル

まず、腰の周りを回しましょう。

右手から左手に渡してもいいし、その逆でもOK。
自分が回しやすい方向の回転から始めましょう。

ストレスなく、イージーな方からすスタートです。
慣れてきたら、逆回しも行います。

②顔のまわりをグルグル

腰のまわりをグルグルしたら、次は顔のまわりです。

腰と同じように、右回し、左回しを行いましょう。

③ヒザのまわりも!

さらに、かがんでヒザのまわりもボール回しです。

体全体で、ボールと仲良くなりましょう。

④場所を移しながら

ボールをグルグル回しながら、回転させる場所を移していきます

頭から腰、ヒザ、といった感じで、流れるように場所を移していきましょう。

そのスピードも、どんどんアップです。

ボールを見ずに練習

ボールの可動域が広がれば、バスケのプレイにも幅が出ます。
今まで使っていなかった部分の、筋肉が目覚めてくるのです。

そのうち、もともと得意だった回転の方向も忘れてしまうでしょう。

ボールを見ないで!

グルグル回しのハンドリング練習は、ボールを見ないで行いましょう。

ボールを見ながらのドリブルだと、ディフェンスにボールを奪われてしまいます。
また、コート全体の状況も把握できません。

バスケのハンドリング練習!8の字回し

バスケのハンドリングの練習、次はボールの8の字回しです。

8の字で回す場所。
それは、股の間です。

ハンドリング練習!股の間

具体的な練習例を見てみましょう。

①右手にボールを

腰を落とし、右手でボールを持ちましょう。

右足の前です。

②左手に渡す

股のあいだにボールを通し、左手で受け取ります。

受け取るのは、左足の後ろです。

③ボールを左足の前へ

左足の外側を通過させ、ボールを左足の前まで持ってきます。

④右手に渡す

股のあいだにボールを通し、右手で受け取ります。

受け取るのは、右足の後ろです。

⑤ボールを左足の前へ

右足の外側を通過させ、ボールを右足の前まで持ってきます。

これで、ボールが1周しました。
あとはこのまま、何周も何周も、回しましょう。

逆回転にも挑戦!

慣れてきたら、逆回転にも挑戦しましょう。

上の例では、体の前から後にボールを渡していました。
それを逆に、後ろから前へと手渡しです。

この逆回しのメリットは、体の後面でボールを扱うテクニックのアップです。

視線はコート全体に!

ここでも、視線はコート全体に目を配りながら。

練習中なら、
今、皆はどんな感じで練習しているのかな?」
「監督はどうしてる?」
といった感じです。

これは、ゲームでの状況確認の練習にもなります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA