バスケのステップバック!コツはこちら

「バスケのステップバックって・・・。」
「コツはあるのかな?」

バスケのステップバック。
この記事では、このステップバックのコツを見ていこうと思います。

そのコツの1つ目は、ディフェンスに「ドリブルで抜きにきた!」と思わせること。
2つ目は、カウンターをかけること。
3つ目は、自分からコンタクトするということです。

では、さっそく解説を始めます。

バスケのステップバック!コツは?

バスケのステップバックのコツはまず、相手に「ドリブルで抜きにきた!」と思わせる事です。

具体的に見てみましょう。

ステップバックのコツ!「抜きに来た!」と思わせる

まず、ステップバックは自信が持てるシュートエリアで行います。

そして、相手が「抜きにきた!」とか、「インサイドに来る!」と、思う動きをするのがコツです。

具体的に見てみましょう。
右利きの場合です。

右足を踏み出す

まず、右足を大きく踏み出します
これは、相手が「抜きに来た!」と感じる動きですね。

ところが実際は、この右足はシュートステップの一歩目なのです。

右足を踏ん張る!

踏み込んだ右足を「ギュッ」っと踏ん張ります。

そして、左足で後ろにステップバック!
体を後ろに戻します。

シュート!

左足で、後ろに着地しします。

続く右足が着地の瞬間に、両足でジャンプシュート!

ステップバックのコツ!カウンター

ステップバックからのシュートが決まれば、こちらのペースです。

ステップバックを防ぐため、相手は全力でこちらに向かってくるでしょう。
それは、カウンターで抜きやすい状態です。

こちらも、具体的に見てみましょう。

①まずステップバック

ゴール方向に踏み込み、一度ステップバックします。

そこでディフェンスが近づいてきたら、カウンターのチャンス!

②カウンターで抜き去る!

重心を落とし、低い姿勢からディフェンスを一気に抜き去ります。

思い切りが大事!

ここは、思い切りが大事です。躊躇(ちゅうちょ)せず、相手を抜き去ってしまいましょう。

中途半端な動きでは、やることが相手にバレバレなのです。

ステップバックのコツ!自分からコンタクト

ステップバックには、「自分からコンタクトする」というコツもあります。
自分からディフェンスにコンタクト(接触)していくのです。

オフェンスにコンタクトされて、押し込まれたディフェンスは・・・。
動きが一旦止まります。

そのディフェンスは、ステップバックに付いてこれないんですね。
そのタイミングで、シュートです!

まとめ

最後に、ここで解説した、バスケのステップバックのコツのまとめです。

まず、1つ目のコツは、右利きなら右足を大きく踏み出すこと。
ディフェンスに「ドリブルで抜きにきた!」と思わせます。

2つ目は、カウンターをかけること。
一度ステップバックしたところにディフェンスが近づいてきたら、低い姿勢で一気に抜き去ります。

3つ目は、自分からコンタクトする。
ディフェンスの動きを止めてしまいます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA